チャットレディとして働くためには、快適な高速回線が必須。
高速回線といえばWiMAXと光回線が有名ですが、チャットレディにとっては、どちらがお得&お仕事向きなのでしょうか?
今回は、WiMAXと光回線それぞれのメリット・デメリットを比較しながら、あなたにピッタリのネット環境を見つけてみましょう!
目次
ライブチャットでは高速回線が必須!
チャットレディの仕事道具はパソコン、スマホ、ウェブカメラですが、これら全てネット環境がないと使えませんよね。
チャットレディとして働く前に、まずはネット環境を整えなければいけません。
OLあんな
副業ガイドみき
低速回線だと売り上げダウンの可能性も
ライブチャットでは、動画を配信して男性客と会話をします。
低速回線だと、受け取る動画や音声の読み込みに時間がかかったり、映像や音声の乱れが起こるのです。
その度に男性客に迷惑がかかってしまうので、男性客はチャットをスムーズに楽しめず、早々にチャットが打ち切られることも。
チャットレディは、男性客とのチャットの時間に応じて報酬が決まります。
ネット回線が遅く、チャット時間が短くなったり、固定客がつかめないと、売り上げが下がってしまうのです。
あなたのネット環境はチャットレディに向いてる?
ここをチェック!
- ネットのWebページの読み込みに時間がかかる
- youtubeなど動画を見ていると、動画がたびたびストップする
普段ネットを使用していて、上記のような現象が頻繁に起こるなら、使用している回線の速度が低速なのかもしれません。
その他にも原因は様々ありますが、使っているパソコンのスペックが古いかどうか、メモリをいっぱい使っていないかもチェックしてみましょう。
低速ネット回線を使っていませんか?
使っているネット回線の速度が遅い場合は、ネット回線を変える必要があります。
auやdocomo、SoftBankなど携帯大手キャリアの提供するポケットwifiやネット回線は、通信制限を設けているものがほとんど。
通信料が一定の量を超えると、低速にされてWebページの読み込みですら、時間がかかってしまいます。
筆者も、以前はSoftBankのポケットwifiでパソコンのネットを繋いでいましたが、7GBという量はすぐに消費するので、ほとんど低速の状態でストレスが溜まっていました…。
チャットレディはWiMAXと光回線どっちがいい?
快適なネット環境にするためには、常に速度が速いネット回線を使用しなければいけません。
オススメはWiMAXか光回線ですが、どちらにすればいいのか迷ってしまう人も多いんですよね。
主婦ももこ
副業ガイドみき
では、WiMAXと光回線それぞれのメリット・デメリットについて、見ていきましょう!
WiMAXのメリット・デメリット
無線インターネットを提供するプロバイダーで、専用のポケットルーターがあれば、自宅でも外でもネットが使用できます。
回線速度は光回線に負けず劣らず、プランによりますが、「ギガ放題」などのギガプランでは、通信速度に制限がかかりません。
どれだけ使っても速度が一定なので、通信料を気にせずネットができます。(プランによる)
WiMAXのメリット
- 工事不要ですぐに高速回線が使える
- 通信制限はほぼなし
- auのLTE回線が使えるので、auユーザーには特にお得
- キャッシュバック制度がある(申し込み会社によって違いあり)
WiMAXのデメリット
- 周りに障害物がある室内では、場合によって途切れることがある
- 動画を長時間閲覧し続けると、18時から翌2時まで制限がかかることがある
- 契約期間が原則3年と長い
筆者は現在、WiMAX使用2年目、ギガ放題ユーザーです。
主な利用用途はネットサーフィン、動画閲覧です。
不便だなと思ったことは特にありませんが、自宅の部屋によってはたまにネットが繋がりにくくなることがあります。
繋がりにくくなるのは、隣の家と隣接している部屋なので、障害物に弱いというのは本当です。
しかし、途切れるとは言っても数分すれば元通りになります。
また、通信制限ですが、かかったとしてもウェブ閲覧や動画閲覧に影響があったことはありませんね。
私は普段、自宅で仕事をするときに、youtubeやhulu、netflixなどをパソコン以外の端末で流しっぱなしにしています。
それでもあまり影響がないので、快適に使用できています。
副業ガイドみき
OLあんな
光回線のメリット・デメリット
光回線は、光ファイバーというケーブルを使用して、高速ネットができるネット回線です。
現在、もっともネット速度が早く、安定しているネット回線で、動画の閲覧や配信までいつでもスムーズに行えます。
光回線のメリット
- 接続速度が速い、安定している
- オプションで光電話が使用できるので、自宅用電話代金を節約できる(基本料金は500円ほど)
- アンテナ不要でBSや地上デジタル放送が利用できる
光回線のデメリット
- 外出先では使えない
- 基本料金が比較的高い
- 工事が必要
- 会社によっては接続が遅くなることがある
光回線は、料金面でのデメリットが大きいですね。
初期費用は、工事代金で15,000円〜18,000円ほどかかりますし、基本料金はネット通信サービスの中では特に高いです。
マンションの場合は基本料金は平均3,800円、戸建ての場合は5,000円、プロバイダー会社によって違いがあります。
しかし、初期費用に関しては、最近は初期費用無料で提供する会社が増えてきています。
工事が必要なので、すぐに使えるわけではありませんが、初期費用が無料になることで以前より利用しやすくなっているのです。
WiMAXと光回線はどっちがチャトレ向き?
経済状況に余裕があるなら、できれば光回線の方が良いでしょう。
通信速度も通信状況の安定も、WiMAXやモバイル通信よりも優れているからです。
しかし、WiMAXではチャットレディの仕事ができないというわけではありません。
WiMAXをチャットレディ専用で使うぶんには、速度制限もかかりにくいです。
普段のネット利用をスマホのモバイル通信に限り、パソコンはWiMAXで繋ぐ、というように使い分けるのがオススメです。
副業としてチャットレディをするなら、WiMAX。専業でチャットレディとしてがっつり稼ぐなら、光回線。
副業ガイドみき
チャットレディにおすすめのWiMAX・光回線
Broad WiMAX
WiMAXと言えばココ!なのが、BroadWiMAX(ブロードワイマックス)。
月間データ容量が制限なし(※)で使えるギガ放題プランは、業界最安級の最大3カ月2,726円(税抜)とかなり破格。
初期費用は18,857円が必要ですが、ウェブからの申し込みはWeb割キャンペーンで0円!
ですから、最初は費用を抑えたい!というチャトレには嬉しいポイントです。
3ヶ月目~24ヶ月目は3,411円(税抜)、25ヶ月目以降は4,011円(税込)の月額料金になりますが、2年目以降は値上がりするWiMAX業界の中ではかなりお安め。
長く使いたい人、ケイタイ&スマホの通信費用を抑えたい人にはピッタリです。
※混雑回避のための速度制限(3日間で10GB利用時)があります。ただし、最大速度は概ね1Mbpsになるので、チャットレディの仕事にほとんど支障はありません。
GMOとくとくBB
光回線を選びたいあなたにおすすめなのが、大手企業GMOインターネットが運営するプロバイダの「GMOとくとくBB」。
ドコモ光のキャンペーンは多くのプロバイダーで展開されていますが、ココは特に独自のキャッシュバックもあるのでお得に始めたい人にオススメ。
しかも、v6プラスという次世代技術を採用しているので、速度には定評があります。(しかもこの技術はGMOとくとくBBだけ!)
この新技術に対応した高性能ルーターもキャンペーンで無料で貸し出ししてくれるので、ストレスフリーのチャットレディワークができます。
まとめ
モバイル回線の中では、群を抜いて使いやすいWiMAX。
ルーターさえあれば、無線で簡単にパソコンからスマホまでネットに繋げられ、面倒な工事不要ですぐにネットを使用できます。
副業として週に数時間チャットをする程度なら、WiMAXでも十分快適にライブチャット配信ができますし、料金も割安に抑えられるのでオススメです。