キャバクラやガールズバー、クラブなどのナイトワークを始めるときに気になるのはその「安全性」。
お客様とのトラブルだけでなく、店舗や他のキャスト(キャバクラで働く女性)とのいざこざがあるかも…と心配になる女性も少なくありません。
OLあんな
副業ガイドみき
目次
まず避けたいのはお客様とのトラブル
お客さんからのお触りトラブル
ナイトワークでまず心配するのは、お客さんから触られることはないか?ということ。絶対ないとは言い切れないのが、ナイトワークのデメリットの一つかもしれません。
キャバクラやガールズバー、スナックなどはお触り厳禁なのがルール。しかし、酔っ払ったお客さんやマナーの悪いお客さんも中にはいます。
万が一触られた場合は、手をとって優しく丁寧にお断りしてください。そのあと、席を立ってからスタッフに報告しましょう。
OLあんな
副業ガイドみき
避けては通れない?口説かれトラブル
ナイトワークを続けていると、お客さんからしつこく口説かれることもあるでしょう。
お客さんがストーカー化するような最悪のケースを避けるためには、お店で上手にお断りしなければいけません。
初心者さんなら、「お店できつく禁止されているから」とお断りするのが良いでしょう。「目標があって頑張っているから、今は仕事で精一杯で…」と話を作ってお断りするのもあり。
あまりにもしつこく誘われたり、連絡先を聞かれて困ったらその場は丁寧に断り、そのあとでスタッフに相談しましょう。
ナイトワークの仕事トラブルQ&A
ノルマがあるって本当?営業が面倒くさそう
厳しいナイトワークのノルマ
ノルマの有無はお店によって異なりますが、ナイトワークには様々なノルマが存在します。
- 出勤ノルマ
- 同伴ノルマ
- 売上ノルマ
- 指名ノルマ など
ノルマを課せられたら、お店での接客だけではなく、メールやラインでお客さんに営業をかけたり、同伴出席をするなど、営業外でしなければいけないことも増えます。
ノルマが達成できなかった場合は、罰金や減給などの処罰を設けているお店も少なくないです。
副業ガイドみき
OLあんな
副業ガイドみき
時給が高いナイトワークはノルマありが基本?
時給6,000円〜8,000円など、高給で募集をしているナイトワークは、ノルマを課せられる可能性が高いです。
成果を出さなくても高給をもらえる、なんてうまい話は存在しないのが夜の世界。まさにうまい話には裏がある、と言ったところでしょうか。
ノルマを避けるなら派遣キャストとして働く
ガールズバーとスナック以外はノルマがあるのが基本で、売り上げによって店内でのランク付けも行われます。
しかし、それは在籍キャストのみ。ノルマの負担を避けたいなら、派遣キャストとして働くという手があります。
OLあんな
キャバクラ派遣についてはページの最後の方で詳しく解説するわね。
副業ガイドみき
ドレスやヘアセットは自腹?稼ぐ前からお金をかけたくない!
基本的には、ドレスやヘアセットは自腹。お店によっては身だしなみにかかる費用を負担してくれるところもあるので、あらかじめチェックしておきましょう。
ガールズバーはドレスではなく、カジュアルな服装で出勤できるので、ドレス代をかけられない学生やOLさんに人気です。
ナイトワーク用のドレスの相場はいくら?安く手に入れる方法はある?
ドレスを実店舗で購入する場合は、ノーブランドで安くても1万円以上します。
最近はネットショップでドレスを3,000円代から購入できるので、初心者さんはまずはネットショップで2、3点購入しておくと良いでしょう。
ナイトワークを続けて給料を貯めてから、ブランド物のドレスを購入すれば仕事のモチベージョン維持にも繋がります。
体験入店の場合や、お店によってはお店に衣装を用意して貸し出してくれることもあります。
そのような場合でも、ストールは自前で用意しておいた方が良いかもしれません。ドレスは肩や胸元を露出するものが多いので、お店ではストールを身につけることが多いからです。
ヘアセットやメイクは美容院や専属ヘアメイクさんにお願いする
お店によって違いがありますが、ヘアセットやメイクはお店近くの美容院で自費でやってもらったり、お店専属のヘアメイクさんにやってもらうことが多いです。
もちろん、自分で行ってもオーケーですが、お店から美容院やヘアメイクさんを利用するように指定されることもあるかもしれません。
お店によっては美容院と専属契約をして、割引でサービスを受けることも可能です。
副業ガイドみき
お酒が苦手orまったく飲めなくても働ける?
ナイトワーク=お酒が飲めなきゃダメ、というわけではありません。お酒が飲めなくてもオーケー、というお店はたくさんあります。
お酒が苦手、飲めなくても大丈夫かどうかを求人情報や面接でチェックしましょう。一番いいのは、求人情報にお酒が飲めなくても大丈夫、と書かれているところに応募すること。
無理やり飲まされることがないように、あらかじめ飲めない女性でも受け入れてくれるお店を探しましょう。
お酒が飲めなくてもお客さんにガッカリされないためには
一緒にお酒が飲めないと、お客さんはガッカリするのでは?と思うかもしれません。
お酒が飲めないとわざわざ告白しなくても大丈夫。お店側にあらかじめ、お酒が苦手、飲めないと伝えておき、注文時にアルコールに見せかけたソフトドリンクをオーダーすることも可能です。
薄めに作ってもらうようにお願いしておくのもオススメ。
お酒が飲めないぶん、喋りや聞き役に徹する
トーク力を磨いたり、お客さんの話を楽しんで聞くなど、接客スキルを磨けば、お酒が飲めなくてもお客さんと一緒に盛り上がることはできます。
ママや売上の多いホステスさんは、お客さんに飲ませるのが上手と言われていますが、それは接客スキルの高さの賜物。
接客でお客さんを楽しませれば、自分がお酒を飲めなくてもお客さんのグラスが進むはずです。
ナイトワーク専門派遣会社に登録でトラブル回避!
ナイトワーク初心者の方や、トラブルをできるだけ避けたいという方は、お店に在籍するのではなく、派遣として働くのがオススメです。
派遣でナイトワークをするメリット
ノルマが課せられない
ノルマがあるお店でも、派遣の場合は課せられないことがほとんどです。ノルマがないので、プライベートの時間を無駄にせず、負担もないのでストレスなく働けます。
お客様との連絡先交換をしなくてもOK
派遣キャストの場合は、指名客を作る必要がありません。そのため、お客様と連絡先を交換する必要もないのです。
親バレや彼バレを避けたいという方には特にメリットがあります。
他キャストとのいざこざを避けられる
ナイトワークでは、度々女性キャスト同士とのいざこざがあることも。派遣キャストなら、人間関係を一から構築する必要はありませんし、いざこざに巻き込まれることもないので安心です。
色々なお店を体験してスキルアップできる
派遣キャストとして色々なお店で働くと、お店ごとに違う雰囲気に合わせて接客するので、自然と接客スキルがアップします。
お店によって違うルールがあったり、客層が違うことで学べることは多数あります。
まずは派遣キャストとしてスキルを磨いてから、気に入ったお店があれば在籍キャストとして働けないか相談してみるのも良いでしょう。
派遣会社スタッフに相談ができる
ナイトワークをする上で、不安なことがあったり、悩みができたら派遣会社のスタッフに相談することができます。
自分一人で抱え込まずに、話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になりますよね。
派遣会社によっては、スタッフがナイトワーク経験者で有益なアドバイスをもらえることもあります。
女子ジョブ!編集部おすすめ キャバ派遣企業サイト2選
キャバクラ派遣サイトってどんなもの?
キャバクラ派遣サイトとは、女性をキャバクラ店舗に紹介してくれるサイトのこと。
一般的な派遣会社は雇い主がその派遣会社ですが、キャバクラ派遣サイトでは派遣先のキャバクラ店舗が雇い主となります。
そのため、厳密には「派遣」ではないのですが、ここでは分かりやすく「派遣企業」として解説しています。
キャバクラ派遣の企業に登録することで、ノルマやお客様との連絡先交換がしなくて済むほか、給料の交渉など個人ではなかなかハードルが高いことも相談することが可能です。
「副業としてナイトワーク業を始めたい」という女性であれば、直接店舗に問い合わせるよりも、キャバクラ派遣企業に登録することでリスクを減らして自分に合った働き先を見つけやすくなります。
副業ガイドみき
OLあんな
TRY18
「TRY18」は、厚生労働大臣認定済みのナイトワーク派遣企業サイトです。国が認定したということもあって、非常に信頼度が高く安心して利用できると多くの女性に人気を集めています。
仕事の流れは、サイトの会員登録後にスタッフと直接面談をしてから、仕事を探します。
スマホで仕事検索ができ、働きたいお店が見つかればネット上で仕事予約が可能。あとは当日にお店に直接出勤するだけ!
ナイトワーク初心者さんでも、スタッフが担当になって親身に相談を受けてもらえます。ノルマやペナルティはなし、そして指名客を作る必要がないのでお客様との連絡先交換も必要ありません。
また、ドレスやヘアメイクなど、身だしなみはオフィスで格安で利用できるので、準備にかかるお金も節約できます。


体験ガールズバイト
「体験ガールズバイト」は、関東中心のナイトワーク求人を掲載しているサイトです。
会員登録後にすぐに求人情報をチェックでき、体験入店求人が多いので、最速で稼ぎたい!という方にオススメ。特に関東のナイトワークは時給が高く、キャバクラでも時給5,000円を稼げるお店がたくさん。
まずは体験入店オーケーの求人に応募して、お店の客層や雰囲気をつかんでみると良いでしょう。
サイト内には、現役キャバ嬢のインタビューも掲載されているので、お仕事のイメージがしやすいのもポイントですね。


まとめ
今回は、ナイトワークで起こりうるトラブルについて解説しましたが、どのようなトラブルでも、必ずお店のスタッフや派遣会社のスタッフに報告相談をしてください。
トラブルが起こりうるのはどのような仕事にも当てはまるので、ナイトワークに限ったことではありません。
大切なのは、トラブルを起こさないために知識をつけることと、実際に起きたときに人に相談すること。安全にナイトワークを行うためにも、トラブルに関する知識は前もって頭に入れておいてくださいね。